「ビーズアクセサリーづくり」第3弾のお知らせ
新イベント情報 · 2025/04/28
 第3回目が5月29日(木)に開催されます。今回のテーマは「ペンダントづくり」です。講師は、前回と同じく松井さん(いきがい応援バンク)です。ご一緒に楽しみましょう。お待ちしています。

令和7年5月の「あかしあサロン」のお知らせ
新イベント情報 · 2025/04/17
 令和7年5月の「ふれ協サロン 」(主催:あかしあ台校区ふれあい活動推進協議会)のご案内です。多くの皆さまのご参加をお待ちしています。

はじかみ池公園&あかしあ台公園のさくら
街の情報 · 2025/04/08
 はじかみ池公園の桜「エドヒガンザクラ」は3月31日頃に満開でした。そして、あかしあ台公園の桜「陽光さくら」と「神代曙さくら」は4月7日頃に同時期の満開となりました。それぞれの写真は以下の通りです。ご覧ください。ことしも綺麗に咲きました。唯、今年は寒くて、今までとは異なる咲き方となったようです。例年は「エドヒガンザクラ」と「陽光さくら」が早咲で同時期に咲き、「神代曙さくら」が少し遅れて咲いていました。 (注)プレビューの写真は、はじかみ池公園4月4日の写真です。本文では,3/31の写真をアップしています。

春のあかしあバスツアー
新イベント情報 · 2025/04/01
 恒例となりました春・秋のあかしあバスツアー。春は「近場だけど意外と知らない穴場」を楽しむファミリー向け1日旅。今回は、陽春のバラ満開の須磨離宮公園と大人気の須磨シーワールド+新しくなった須磨海岸。5月10日(土)開催。参加受付は、4月13日(日)13:00~(定員になり次第締切)。コミュニティハウスにて。ご家族、ご近所お誘いあわせの上、是非ご参加下さい。

いきいき百歳体操の秋の懇親会が開催されました
活動レポート · 2024/11/28
 11月26日(火)、あかしあいきいき体操の「いきいき秋の懇親会」がありました。いきいき百歳体操と公園ストレッチに参加されている皆さんや、まんかいFITの先生方、社会福祉協議会さんを加え、わいわい大勢で楽しみました。  いきいき百歳体操と公園ストレッチは、毎週火曜と木曜の午前に9時ごろからコミュニティハウスで開催されています。是非覗いてください。

「気功朝のつどい」の久保民和さんが瑞宝双光章を受章されました
街の情報 · 2024/11/25
 さくら坂在住の久保民和さん(77歳)が元公立小学校など長年の教育分野での功績が称えられ瑞宝双光章を受賞されました。現在は、発足13年目、はじかみ池公園で活動する「気功朝のつどい(まち協構成団体)」のお世話役をされています。同じあかしあ台小学校区に暮らすものとして誇りに感じております。心よりお喜び申し上げます。

お買い物プチツアーの様子
新イベント情報 · 2024/11/22
 自家用車を使わなくても快適に移動できるように、公共交通(バス、タクシー等)を利用して買い物に行くプチツアー(センチュリープラザ周辺行き)を開催しています。是非、一度お試しにご参加しませんか。

防災・防犯訓練&フェスタの応援
活動レポート · 2024/11/20
 11月16日(土)、あかしあ台公園において、あかしあ台小学校区の防災・防犯訓練&フェスタが開催されました。あいにくの雨模様でしたが、沢山の方の参加がありました。日頃の防犯・防災意識の醸成がまさかの時に役立つことを再認識する一日でした。又、防災・防犯フェスタも多くの方で賑わいました。

あかしあ・いきいき体操の会が功労賞を受賞しました
活動レポート · 2024/11/05
 11月3日(日)、さんだいきいき体操フェスチバルに合わせて、三田市におけるいきいき百歳体操10周年を記念する式典(地域包括支援センター主催)が総合福祉センターで行われました。その中で、あかしあ・いきいき体操の会が永年の活動に対する功績が讃えられ「グループ活動功労賞」が授与されました。

あかしあっ子食堂(試行)が始りました
活動レポート · 2024/11/01
 あかしあ台小学校区で初めてとなる、子どもを中心に保護者や若者・シニアも含めた子ども食堂(呼称「あかしあっ子食堂」)が10月25日、あかしあ台小学校において、試行開催されました。今回のメニューはカレーライス。沢山の子ども達の笑顔がありました。

さらに表示する